昨日ちーくんとおーくんの予防接種に行って来ました。
ちーくんはインフルエンザ予防接種。
おーくんはインフルエンザとヒブ追加と肺炎球菌追加の予防接種3本です。
ちーくんは約1年ぶりの注射…
病院に向かう車の中で、
ちーくん 「注射痛いかな~」
私 「どうかな~。きっと大丈夫だよ(^-^)」
ちーくん 「今日注射するかな~?」
私 「すると思うよ。」
ちーくん 「今日は注射するかもしれないし、しないかもしれないよね?」
私 「今日注射すると思うよ。」
ちーくん 「診てみて、するよって言ったらするけど、しないかもしれないよねー」
私 「注射するんだよー」
ちーくん 「でも、するかもしれないし、しないかもしれないよねー」
私 「だから、するんだってばー(笑)」
現実逃避?笑えてきちゃう(о^∇^о)
私 「おーくんは3つもするんだよ!」
ちーくん 「えーっ赤ちゃんなのに3つもするの!?ちーくん1つだから頑張るo(`^´*)」
お兄ちゃん感がでて、よしよしと思っていたら、診察室に呼ばれた瞬間に、
ちーくん 「おーくんからやって!ちーくんやだ!」
とおーくんを売りました(笑)
結局病院の都合?でちーくんからでした(^o^;)
ちーくん抱っこした瞬間から、
嫌だ嫌だと大暴れ(´Д`;)
看護師さんと私の3人がかりで押さえました(^o^;)
予想通り大泣きでした(*ToT)
その後おーくんの番!
よくわかってないので、注射する度に泣いて、泣いて、、でもおーくんの方がちーくんよりも早く泣き止みました(-∀-`; )
次男って逞しいですね(´▽`)
ちーくんは来月インフルエンザ予防接種2回目と日本脳炎追加の予防接種があります(-ω-;)
あと2回頑張れるかな~(-∀-`; )
おーくんは来月インフルエンザ予防接種2回目と麻疹風疹、おたふく、4種混合があります。
私のかかっている病院の予防接種料金は、1回目4,500円、2回目3,500円です。
2人も居るとあっという間に諭吉さんが居なくなります(T-T)
でも、インフルエンザになってしまうと大変だし、なっても軽く済んでくれれば助かるので、必要な出費ですね、、。
インフルエンザ予防接種も幼児は無償になってくれたらいいのにな~。