ちーくんの幼稚園では、クリスマス会で各クラスで演奏やお歌の発表があります(^∇^)
11月からピアニカの練習を始め、
弾けるようになってきたよ(^∇^)
とピアニカの練習を楽しんでいる様子でした。
クリスマス会は保護者も参加出来るので、
ちーくんがピアニカ弾いてるのが見れるなぁ
楽しみo(^o^)o
と思っていたのですが、ちーくんから突然の告白が、、
ちーくん「ちー、鈴やるんだ」
私「えっ?鈴?いつ?」
ちーくん「クリスマス会の演奏で」
私「Σ(Д゚;/)/」
もしかして、ピアニカ上手く出来ないから、鈴をやるように言われたのかな?十分あり得る( ̄▽ ̄;)
私「ちーくんだけ?」
ちーくん「ううん、他には、(^ー^)ちゃんや(^ー^)ちゃんとか、、」
ちーくん「でもね、カスタネットをやる人が居ないんだよ、、誰もやりたくないんだって」
私「やりたい人って先生が聞いて決めたの?ちーくんは自分で鈴やりたいって言ったの?」
ちーくん「うん、そうだよ。」
私「なんでピアニカじゃなくて鈴やろうと思ったの?」
ちーくん「ピアニカはもう上手に出来るから、今度は鈴を上手に出来るようになろうと思ってさ」
私「あ、そうなの」
理由しっかりしてるなぁ(・д・)
旦那にこの事を話すと、大爆笑(≧▽≦)
旦那「本当だとしたら、そんな理由言えるのすごいし、その言葉がウソだとしたら、そんな理由つけてウソつけるってそれはそれですごいよね(笑)」
まあ、確かにそうですが、、
私は、ちーくんがピアニカどのくらい出来てるのか見たかった、、のでちょっと残念(T-T)
訪問いただきありがとうございます(*´▽`*)