こんばんは、いーこです(*´∇`*)
ちーくんの幼稚園は人数も少ない方で、今は1学年1クラスです。
人数が少ないせいか、インフルエンザの学級閉鎖などなった事がないと聞いています。
つい最近まで、インフルエンザの園児がいないと聞いて良かった良かったと思っていたのですが、、
ついにインフルエンザの園児が(|||´Д`)
年中さんに3人だそうです。
小学生の兄弟がいると仕方がないかなと思います。
ちーくんは去年の3月にインフルエンザにかかりました(;´д`)
あと、2、3ヶ月油断できません。
油断してなくてももらったりしちゃうんですが、、
4歳と1歳インフルエンザ予防など大人がしっかりしてあげないといけないですね。
ちーくんは最近鼻水と咳が出始めて、
お薬をもらいに病院に行きたいのですが、
かかりつけの病院がすごく混んでいて…
インフルエンザの子も多くかかっているようなので怖くて行けません。
鼻水と咳で病院行ったのに、インフルエンザをもらって帰ってくるなんて避けたいので、今回は耳鼻科にかかろうと思います(^-^)
同じ幼稚園の子もよく利用していて評判も悪くないので、明日行ってみようと思います。
そう言えば、今日の夜中から雪予報出てますね、、。
降るんでしょうか?積もるかな?
ノーマルタイヤなので、雪が積もると動けないな、、
ちょっと心配です。
みなさまも雪道、凍結気をつけてくださいね(^-^)
ご訪問ありがとうございます(*´▽`*)