こんばんは、いーこです(*^ω^*)
ちーくん最近ポケモンにハマっています。
先日スーパーのお菓子コーナーで実験しながら?作って食べるお菓子を欲しいというちーくん。
値段を見ると、198円…一回のおやつに198円…たかっ( ゚Д゚)
作って試してそれもいいけど、でも、食べたらなくなっちゃうからポケモンキッズにしようよ、同じ値段だし!
と提案すると喜んでポケモンキッズを選び始めました。
ちーくんが選んだキャラクターはこれでした。
ちーくん「これにする!ドシャマリ!」
私「じゃあ、お会計に行こう」
とポケモンも詳しくないので、何も違和感なく買って帰りました。
帰って旦那に嬉しそうに見せるちーくん。
ちーくん「見て!お母さんに買ってもらったの!ドシャマリ!」
旦那「へーいいじゃん。名前なんていうの?もう一回教えて!」
ちーくん「ドシャマリだよ」
旦那「そんな名前のポケモンいたかな…」
旦那はポケモン大好きなので違和感を感じたようで…
空箱を見つけて、
旦那「ドシャマリじゃないよーオシャマリだよードシャマリなんて変な名前だなぁとおもったんだよー」
ちーくん「そうなの?間違えちゃった~」
と笑っていました。
お友達に話す前に気が付いて良かったね( ´艸`)
もう一つ言い間違い?勘違い?
ミッキーの形をしたフライドチキンをちーくんに出してあげると喜んで食べてくれました。
でも、おーくんは全く食べてくれる気配もなく…
私「食べてみて、お兄ちゃんも美味しいって食べてるよ」
ちーくん「そうだよ、食べてるよー」
ちーくん「ちーはもうミッキーのつの食べちゃったもんね~(*^▽^*)」
つの?!
私、旦那「それはミッキーの耳だよ!!つのじゃないよ!!( ´艸`)」
旦那と二人でツッコミ大笑いでした。
ミッキーをなんだと思っているんだ!?
私「ミッキーが何か知ってる?」
ちーくん「え、知らない。」
えーっ知らなかったのか∑(゚Д゚)
私「ドナルドは?」
え、ミッキーだけ知らなかったの?(・Д・)
いろいろと自信満々に間違えるちーくんが面白いです( ´艸`)
そして、相変わらず、
「ニントンデースイッチ」
と言います( ´∀` )ニンテンドーだよって直してあげてるのに…
そっちの方が言いにくいでしょ?( ´艸`)
ご訪問ありがとうございます(*'ω'*)